SGDGS_B1B0U6

とりあえずPC以外のメディアからのアクセスは考慮しておりませぬ。

coding┃コメントアウト

ちょいちょい失敗するので。

  

PHPの場合。

www.sejuku.net

  

HTMLの場合。

www.tohoho-web.com

  

CSSの場合。

csshtml.work

結論

PHP、HTML、CSS、それぞれのコメントアウトは以下のとおり。

----------

PHPコメントアウト
▲行頭に「//」を付ける。
(題名付けや簡単な説明などの1行のコメントアウトによく使います)
// 例。ここにコメントアウトの内容。

▲行頭に「#」を付ける。
(題名付けや簡単な説明などの1行のコメントアウトによく使います)
# 例。ここにコメントアウトの内容。

コメントアウト範囲を「/* */」で囲む。
(間に改行を入れることも可能で、複数行のコメントアウトに使えます。あとPHPのソース自体の無効化も)
/* 例。ここにコメントアウトの内容。改行も
  可能です。でも、最後にちゃんと閉じること!⇒ */
▲▲囲む場所に注意が必要な例がこちら。
<?php
 /*
  このコメントアウトは有効!場所に注意!「<?php ?>」の外から囲っても無効。
 */
?>

  

HTML のコメントアウト
コメントアウト範囲を「<!-- -->」で囲む。
(間に改行を入れることも可能で、複数行のコメントアウトに使えます。)
<!-- 例。ここにコメントアウトの内容。改行も
  可能です。でも、最後にちゃんと閉じること!⇒ -->
▲▲PHPのソースをまとめてコメントアウトすることも可能。
<!--
 <?php
  このコメントアウトは有効!場所に注意!「<?php ?>」の内から囲っても無効。
 ?>
-->
▲▲も一つ。2重(や3重)に記述することはできません。
<!--
 このコメントアウトは有効!
  <!-- このコメントアウトも有効! -->
 このコメントアウトが無効になる!(前行の-->の影響で)
--> ←これも表示されてしまう!

  

CSSコメントアウト
コメントアウト範囲を「/* */」で囲む。
(間に改行を入れることも可能で、1行でも複数行でもコメントアウトに使います)
/* 例。ここにコメントアウトの内容。改行も
  可能です。でも、最後にちゃんと閉じること!⇒ */